副店長のこころ ☆災害支援トラック通過☆国道6号を北へ☆ありがとう☆ 先ほど、トラック2台が北へ向かって行きました…この未曾有の大災害に本当は放射能なんて全然、なくて大丈夫ないわき市なのにきっと"放射能ヤバいよ"という家族や周りの声も振り切って一生懸命、駆けつけて下さる人がいる…心強いです!!本当にありがとう... 2011.03.17 2022.04.21 副店長のこころ
副店長のこころ ☆☆心配しすぎないで☆パニックにならないで☆☆ お願いだから!みんな!落ち着いて!関東で買い占めや停電でパニックにならないで!!放射性ばかり報道され"シーベルト"に洗脳されないで怯えないで怖がらないで恐れないでいわき市から避難した人達が避難所に拒否される…トラックがいわき市を嫌がって物資... 2011.03.16 2022.04.21 副店長のこころ
副店長のこころ (*^o^*)お味噌汁っ(≧∇≦) あさげ…梅干しキムチいちごおにぎりネギと油揚げの味噌汁!!!水があれば調理も可能!♪♪すごく幸せ♪♪ごちそうさま(≧∇≦)雨上がり、青空の朝♪原発は専門家にお任せ!昆布水を飲んで味噌も食べてるから大丈夫だっ!!昨夜の静岡県の地震、被害などあ... 2011.03.16 2022.04.21 副店長のこころ
副店長のこころ ありがとう皆様!!私の支えのご紹介(^O^) 私を支えてくれるたくさんの人達両親、親戚、旧友、ブログ仲間…ありがとうございます忘れないでいてくれるメールをもらう度にうれし涙がとまらないの…なんか愛されているなあ…やっと泣く余裕が出てきたのかしら下のブログはずっと前から精神的な支えです地... 2011.03.15 2022.04.21 副店長のこころ
副店長のこころ ☆☆誕生日ありがとうございました☆☆ 本日、私の39才の誕生日でしたっ"おめでとうメール"をくれた友人の温かいお気持ちが本当に本当に嬉しくて物の少ない中を開けて下さるというスーパーで開店待ちをしていたけどポロポロうれし涙がこぼれました☆☆39=サンキュー☆☆だから今年はたくさん... 2011.03.15 2022.04.21 副店長のこころ
副店長のこころ ☆☆☆給水所デビュー☆☆☆ 今朝は7時にガソリンの少ない車で家を出て初めて給水を受けましたお水をありがとう(≧∇≦)自分で蛇口をひねって勢いよく出てくる水に感動…涙ぐみましたでもさ5往復くらい(記憶薄っ)しただけで…腕が……痛い…皆様腕も筋力アップパンプアップして鍛え... 2011.03.15 2022.04.21 副店長のこころ
副店長のこころ 報道への感謝&憤り 地震直後からずっとずっとずっと文字通り不眠不休でなんとかして伝えようと努力して下さる皆様本当に本当にありがとうございます募金活動や励ましの声、海外の救助隊が写る度にテレビの前で感謝して涙を流していますでももう、被害のひどさや被災したお年寄り... 2011.03.14 2022.04.21 副店長のこころ
副店長のこころ それでも春はめぐってきている 普通通りに振る舞うことにしていますいつもの散歩道を通ったら陥没やズレを見かけて改めてショックでした河原を歩いた帰りに"ほーほけきょ"忘れていましたがちゃんと春は近づいてもう目の前ですありがとうございます 2011.03.14 2022.04.21 副店長のこころ
副店長のこころ 皆様 ありがとうございます 岡山県警の車を国道6号で見かけました嬉しい!!ありがとう!!きっと見かけないけど外国からもたくさん救助に来て下さっててこうしている間にもたくさんの人が助かっています本当にありがたいことです(≧∇≦)ありがとうございます!!! 2011.03.14 2022.04.21 副店長のこころ
副店長のこころ ☆☆☆地震関連でお伝えしたいこと☆☆☆ 先ずはあわてないこと落ち着くこと騒がないこと安全と健康第一で車や外出は控えて休めるなら休んでおくこと☆☆☆西日本の方には万が一に備えて是非水の備蓄をおすすめ致します☆☆☆~~~~~~~~~~地震発生時私は友人とランチをしていました一軒家の平... 2011.03.14 2022.04.21 副店長のこころ