今年は、ラグビーワールドカップが日本で開催されます。
来月9月20日が日本対ロシアの開幕戦です。
もう、一か月を切りました。
すぐに始まってしまいます。
でも、盛り上がりに欠けている気がします。
もっともっと、盛り上げるべく、書き始めました。
先日、東京2020オリンピックのチケットを注文しました。
ふと思ったのですが、ラグビーのチケットってどうなった?
私の様に、ラグビーファンではない人には、全然知られていない!!
8月30日(金)AM10時30分の時点で、
「第四次一般販売(先着)」を受付中です。
なんと、先着順です。
席が残っていれば、購入できます。
皆さん、急いでください。
ワールドカップは、7週間にわたって壮絶な戦いが繰り広げられます。
20か国の強豪が4つのグループに分かれて2位以内を争います。
日本も2位以内を目指し、8強入りをもくろんでいます。
7週間の長丁場では、選手のコンディションのピークをどこに持っていくか?
良い状態を長くするにはどうするか?
早く回復するには何が必要か?
などと、科学的な対策が取られていると思います。
その中でも重要なのが、睡眠です。
自国とは異なる気候の中で、長期滞在すると体調を万全に整える事が難しくなります。
日本の9月は、まだ蒸し暑く調整が難しい時期です。
選手達は快適な睡眠をとることが出来る様、関係者の努力に期待します。